全国でもめずらしい「昼セリ」見学と
“日本のベニス”内川遊覧
☆高岡金屋町(格子造りの町並み)
加賀藩主前田利長が城下町高岡の繁栄策として、鋳物造りを奨励したことから、高岡鋳物発祥の地である金屋町は大いに栄えました。
今も格子造りの家々が軒を並べています。
☆新湊漁港の昼セリ
新湊漁港では、通常の魚市場で行われている早朝のセリだけでなく、13:00から昼セリも行われています。
☆新湊内川遊覧
どの橋も個性的で、趣があるものばかりで、「日本のベニス」と言われています。
企画 : 新富観光サービス株式会社
エリア: 高岡・砺波地区 「高岡市」
商品番号: TY0207